写真加工で楽しく遊ぼう。。。


今日もまた、フリーソフト Photoscape で写真加工して遊んでみた。。。


夢中になり過ぎて、銀行さんが来たことにも気づかず、「 ○○銀行、お見えです 」 って言われて、「 あっ、へい。」 って返事してしまったわ(笑)


最近いつも、この Photoscape にリンクを貼り、ホメまくってるので、まるで回しモノみたいだけど(笑)、そうじゃなくってね、完全フリーソフト でありながら、チュートリアルなしでも、加えて、わたしのよ〜な おばさんでも、比較的簡単に、加工が出来るってこと。。。 ← そそ。コレが言いたいんだ。。\(◎o◎)/


このお菓子類は、べんと作成 が不規則な今だけ、作ってるだけなんですが。。。
しかし こ〜やって、各、一枚一枚を小さくしたものを結合して加工すると、ちょっとばかり オッサレ〜に見えませんかの? え?(笑)


ま。 私の美的センスなど、ゼロのようなものですが、もっと素養のある方ならば、素敵なプレートが出来上がるに違いないと。。。
そう思いながら、ぜひ、チャレンジをお勧めしてるですよ。。。(笑)


ってことで。。。
今日は写真のサイズについて。。。。(重量について)

例えば、こんな ↓ 画像。。。。サイズ小の画像が、6つ組み合わせて出来上がってる。
(これは幼稚園時代のべんとではなく、れっきとした高校生女子のべんとです。時々は こんなのも作ってました。)

 ← この画像の重量: 28,979バイト=約、29KB(キロバイト)

こんな風に、重量を軽くすると同時に、6枚とも同サイズに縮小したい時など、とても便利なソフトがある。


縮小専用 ← コレなんだけど、文字通り、「縮小」するためだけの専用ソフトだ。
縮小専用の説明ページは ここ。 (ドラッグ&ドロップでの操作なので、とにかく簡単。しかも早い。)
動画マニュアルは ここ  ← この動画はとてもわかりやすいです。


写真(画像)を、ブログやHPに掲載する時、やはり気をつけなければならないことは、その写真の重量だとよく聞く。
今や、一般家庭においても、回線速度の早い、いわゆるブロードバンド環境が整ってきたとは言え、やはり掲載する重量には、気を配るべきだと言われている。


具体的には、写真一枚につき、50KB(キロバイト)くらいまでが、最適らしい。
人によっては、30KBくらいが望ましい。。。と言う人も居たりして、そうなれば、われわれ 中年男子女子も、「 ただ載せちゃえばいいのさ。。」 ってことじゃなくなってくる。。。
まず大事なのは、重さに留意すること、その次に、配置とか見栄えとかになってくる。。。

さすれば、50KB(キロバイト)とか30KBとか、「 重さはどこで確認すれば ええの?」 ってことになるんだが、方法は数あれど、その知りたい写真の上でなり、右クリックすれば、コマンドの一番下あたりに、「プロパティ」(詳細)ってのが表れる。(Windowsの場合 右クリック)
ここに表示されている数字が、その写真の重さとなる。
そして大抵、その表示単位は、キロバイトではなく、バイトで表示されているので、1,000バイトが1キロバイトと覚えて、KBに換算するクセをつけると、なお良いかと思う。
つまり、例えば、20,000バイトならば、20キロバイトとなるってわけ。。。
上記掲載の画像は、表記のように、28,800バイト、約 29KBだ。


一枚、二枚の掲載なら、このHatenaブログの画像アップロード画面においても、サイズを手動で入力すれば 程よい大きさ(重さ)になるんだろう。(実は私は、その画面では したことがないのでわからない)
しかし大量の、いや、大量とまではいかなくとも、複数の画像がある場合、或いは大きさを揃えたい場合、或いは どれくらいの大きさで載せたらいいのか わからない場合などなど、こんなソフトを利用し、サイズを揃えたり 軽くしたりした方が絶対良い。。。

デジカメが高性能化して、安い価格のカメラでも総体的に画素数は高い。
素数が高ければ、当然、重量も重くなる。
「 いえいえ私は、主にプリンターで印刷するのよ。そして写真を残すのよ。。。」 と、いう人ならば、画素数の高さも、重さも、全く関係ない話だけれど、ブログとして、Web上に掲載するのであれば、写真の大きさ(重量)には必ず、気を配ろう。。。


そうすれば、存分に 好きなだけ写真を掲載したって、イタいなんて言われない。。。
そう・・・サクサク表示のイケてる中年ブロガーさんになれること、間違いない。。。ハズだ(笑)


* 「 こんな方法で、画素、品質を落としてサイズの軽量化を図れば、画質がガビガビじゃないか? せっかくの高精細フォトなのに、こんなの嫌だよ!」と言う方は、既出の「サムネイル法」で表示させるのもありかと、そう思います。